コロラド1週目
Copperスキー場のすぐそばのコンドミニアムに滞在しています。
【到着翌日】
観光&買い物にでかけました。
まず、こちらは近くのLake Dillonです。
また、こちらは金鉱で有名との事で、まず、砂金取り用の皿を購入し、地元の人に教えてもらった砂金取りスポットに行き、砂金取りにチャレンジしてみました。
結構がんばりましたが、残念ながら収穫なく、近くの金鉱跡での砂金取り体験に行きました。
体験と言っても、砂金入りの砂袋を購入して、自分の皿にあけて金を選別するだけとの事で、体験は見送りました。
【3日目~7日目】
CopperはOPENがまだなので、別のA-BASINスキー場で初すべりです。
基本的には人工降雪ですが、火曜日の夜には降雪があり、かなり雪がついています。
この時期としては贅沢すぎるくらいの距離が滑れます。
雪質もかなり良いので、リフトもかなり混雑していました。
トレーニング後は、外食や買い物に行き、その後、近くのジムにトレーニングに行ったりしています。
写真は今のところ一番お気に入りのチャイニーズレストランです。
バイキング形式の食べ放題で、10ドル払えばデザート・ドリンク付きでおなかいっぱい食べれます。
チップも1ドルでOKだそうです。なにより味がとてもおいしいです。
滞在しているコンドミニアムから徒歩で7、8分のところにあるジムです。
なんと、無料でトレーニングができます(スキーチーム・スノーボードチームに所属している場合無料のようです)。
同部屋のあかりちゃんとトレーニングに通っていますが、とにかく標高が高いので、普段どおりのトレーニングが何倍もきつく感じます。
【8日目】
土曜日なので、雪上はお休みしてジムへ行きました。
明日の日曜も休んで、月曜からは Copperでゲートトレーニングの予定です。
最近のコメント