乗鞍スカイラインとエコーライン
先週の土曜日、乗鞍へ行ってきました。
滑りにではなく、自転車で走るためです。
ここは、舗装路で上れる日本最高地点(2712m)だそうです。
今回は、岐阜県側の乗鞍スカイラインをスタートして、畳平を経由、長野県側の乗鞍エコーラインを下り、乗鞍観光センターで休憩後、再び上り返してスタート地点まで戻りました。
朝の時点で、視界が20mしかなく、1時間以上足止めにあったため時間がなかったのですが、もう少し時間があれば、エコーラインをもう一往復する予定だったとか・・・(>_<)
乗鞍を自転車で走るのが初めての私にとっては、もう一往復できなくて助かりました(^_^;)
誤差があるようですが、自分のサイクルコンピューターでは、獲得標高2,137m、距離は約70kmでした。
ゆっくり上ったので上りはそれ程しんどくなかったのですが、下りでブレーキを持ちっぱなしの手がかなり疲れました。
後、上は気温が十数度しかなく、下に降りると真夏の気温なので、温度差がすごかったです。
機会があれば、また行ってみたいです。
コメント