先日、ウイングヒルズに行ってきました。
ゲレンデに着くなり 早速 スノーボードの練習をしている チームダイナ の ノラさん を発見。
「滑りに来たの?」と声をかけられましたが、今回の私の目的はスノーボードでなく、マウンテンバイクの大会参加でした。
↑
左側がスノーのゲレンデで右側が自転車のコースです。
今回は3時間エンデューロに初参加です。
(3時間の間に約1kmのコースを何周できるかを競います)
私は知り合いのお姉さんと2人でチームエントリーさせていただきました。
雨の影響で、地面がかなり泥だらけだったため、
滑って2回も転んでしまい、またしても泥まみれになってしまいました。
初参加の私にとっては、登りはしんどくて、下りはすごく怖かったものの、なぜか時間が経つにつれ、とても楽しく走る事ができました。
結果、完走しただけですが、表彰していただけました。
↓大会のサイトに載っていた写真をお借りしました。
また、冬のスノーボードの大会でお世話になっているDJのaleeさんが大会のMCをされていて、私の事をスノーボーダーとして何度も紹介してくださいました。正直ちょっと恥ずかしい気持ちもありましたが^_^; ご紹介いただきありがとうございました!
9月にも大会が開催されるそうで、今のところ参加できませんが、機会があればまた参加してみたいと思いました!
慣れないマウンテンバイクに乗り、結構 頑張ったので、上半身がかなり筋肉痛です・・・。
※第23回(2013)リザルトはこちら→http://kogita.jp/blog/2013/08/23-d04a.html
今日は、私の生まれ育った町、丸岡町で開催されている自転車の大会。
エントリーしてしまったので、とりあえず出場してきました。
私が普段使っているリムはかなり重いとの事で借り物で参加です。
↓こんな感じのコースです。
タイムトライアルのレースは初参加だったため、ペースもわからず、朝から30度を超す暑さの中で、向かい風と登り坂にやられながら、とにかくしんどかった事しか覚えていません。
途中で、かなりへたってしまったものの、なんとか無事完走することができました。
スノーボードだと、長くても1分くらいしか滑ることはないですが、自転車だともっと長くてとにかくきついです。
ホント、自分の弱さを再認識させられました。
ゴール後は「もう二度とタイムトライアルには出ない!」と心に誓っていました。
↑
一般女子リザルトです。
平地であまりスピードも出せなかったし、登りではへばってしまい、自分の中で頑張れなかったと反省していたので、結果の5位は意外でした。
結果論ですが、タイムを見ると、もう少し頑張っていたらもうちょっと順位が上がっていたかもと思うと残念な気持ちはありますが、これが今の私の精一杯だったと思います。
レースはこりごりですが、スノーボードのトレーニングのために、もっとメンタルを鍛えたいと思いました。
↓一般男子シニアAリザルト(1枚目のみ)
一緒に練習させてもらった小西さん、前回からの記録更新おめでとうございます!
来年も更新してくださいね。
終わった後はスイカ食べ放題と名物「おろし蕎麦」がふるまわれました。
地元のゆるキャラ?しろまる君にも会えてよかったです。
最近のコメント